b
u
H
i
d
e
M

酒粕の力先行予約

世界のVIPが愛用する最新の発酵バイオティクス素材「酒粕発酵ファイバー」
今秋、すでに世界のVIPの経営者の方に愛用いただいている 発酵バイオティクスの新商品が上陸いたします。

NEXT BREAKの写真

ハーバード大学で長寿遺伝子が活性化するという触れ込みで世界中でNMNという素材が大流行していますが、その次に来る長寿素材は日本の発酵食品、特に酒粕ではないかとも言われています。

 

そもそも日本では“飲む点滴”や“百薬の長”として知られ、天皇にも献上されてきた酒粕。私たちは、日本の発酵系の伝承素材の中から“日本酒の酒粕”の持つ独自の【発酵力】に目をつけ、体の内側からスッキリさせ、元来自分の持っている力を引き出すための発酵バイオティクスの力を研究してまいりました。

 

写真

『食べたらダイエット。飲んだら健康管理』の鉄則
本製品「酒粕の力」は、体感にこだわり、厳選した酒粕を高濃度に発酵抽出して繊維化させた酒粕発酵ファイバーと、アミノ酸を多く含んだ酒粕発酵エキス、活きた酵素を含む7種の穀物麹を配合したダイエットサポート健康食品です。特にお付き合いが多く、脂っこい食事と生活習慣が気になる方に、是非おすすめします。

 

実は、酒粕発酵ファイバーは、酒粕から明らかに進化した物質で、 タンパク質であるのに食物繊維の機構を持つ不思議な素材です。この酒粕発酵ファイバーには油を吸着する機能があるのですが、当初このメカニズムが解明されていませんでした。電子顕微鏡で見ていくと、この酒粕発酵ファイバーには精製過程によってできた無数のポケットによって油を吸着していることがわかります。

 

酒粕ファイバー拡大図の写真

発酵バイオティクス研究プロジェクトが叶えたい未来

外務省認可の医療滞在ビザ身元保証機関として世界のVIPを長年サポートしてきた弊社は、さまざまな課題が起きてからでなく、普段の生活の中から健康や美容に貢献できないかと、考えてきました。
弊社は、東京予防医療クリニック森吉臣先生と共に発酵バイオティクス研究プロジェクトを立ち上げ、100名以上の専門医や患者様とともに研究を続けています。

近年、食生活の乱れから来る肥満が、さまざまな健康課題へ発展するという「メタボリックドミノ」と言われる言葉が広まってきています。健康の基本はまず食生活からです。和の発酵食品の極み「酒粕の力」でみなさまの健康のお手伝いをさせていただきたいと考えています。
是非、この機会にお試しください。

 

TRUSTの写真

最先端エイジングケアの権威が監修
私の監修する発酵バイオティクス研究プロジェクト第一弾となります「酒粕の力」は、仕事柄お付き合いが多く、脂っこい食事と生活習慣が気になる方にぜひおすすめします。ダイエットはもちろんのこと、毎日の健康維持にお役立てください。

森吉臣 先生




NPO法人日本アンチエイジングメディカル協会理事長
医療法人社団健若会 東京予防医療クリニック院長   
森 吉臣 先生

 

 

写真

世界水準の品質をお届け<安心・安全のものづくり>
製造工場は、国際規格ISO9001、ISO22000 認証を取得した国内の工場で製造し、高いレベルでの安全の確保と衛生管理を実施しています。

 

酒粕の発行力で内側から健康に!

酒粕の力/発行パワーメソッド

 

〈お召し上がり方〉

健康補助食品として、1日2〜3粒を目安に、

水またはぬるま湯と一緒にお召し上がりください。

 

酒粕の力

内容量:16.8g(280mg×60粒)
希望小売価格:¥12,800(税込)

 

 

酒粕の力

内容量:16.8g(280mg×60粒)×3本
希望小売価格:¥34,560(税込)

 

栄養成分表示 3粒(840mg)当たり

エネルギー 3.77kcal、たんぱく質 0.49g、脂質 0.12g、炭水化物 0.18g、食塩相当量 0.001g

(推定値)

 

原材料名:酒粕発酵物(国内製造)、酒粕発酵エキス末(酒粕発酵エキス、デキストリン)、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉) /ゼラチン、結晶セルロース

 

〈ご注意〉
●原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はご利用を控えてください。
●体質に合わない場合や、体調がすぐれない方は、ご利用を中止してください。
●疾病のある方、医薬品で治療を行っている方、妊娠・授乳中の方は、医師、薬剤師等にご相談の上、お召し上がりください。
●乳幼児・小児の手の届かないところに保管してください。
●開封後は瓶の蓋をしっかり閉めて、なるべく早くお召し上がりください。
●1日の摂取目安量を基準に、過剰摂取にならないようにご注意ください。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

 

一覧に戻る
お問合せはこちら